2019/8/7(水) FCエフォートU-13 TM vs 長野FC

.

.

2019/8/7(水)

.

VS 長野FC

.

1試合目 4-1

得点者:本田(種村)・種村・澤・福井

2試合目 8-0

得点者:野々村(壷井)・野々村(塚本)・原・山川(藤原)・原(庵原)・原・庵原

3試合目 1-0

得点者:野々村(壷井)

.

.

.

今日は、NEW FACE CUP・石清水CUP 後のTMとなり、長浜合宿中である長野FC(大阪)との対戦となりました。

.

それぞれの大会で、新たな課題が見つかりそれをチャレンジするいい機会となりました。

試合前のミーティングでは、守備のスライドの確認とビルドアップ時の動きを確認をしました。

.

守備に関しては、前からのチェイシングで選手の連動がうまくいきボール奪うことができました。

しかし、守備をセットせずにチェイシングをかけてしまい、マークのずれから相手選手の個人技により突破され失点します。得点直後の失点により流れを失います。

.

攻撃に関しては、自分たちのストロングポイントであるチェイシングでボールを奪いショートカウンターから得点を奪うことができました。

.

課題としては、今月のテーマである「局面背後」を取るタイミングや、取る際のパスの精度が悪く感じました。そのため、ボールロストの回数も増え自分達でリズムを崩していましたが、少しずつタイミングが合いフィニッシュまで行く回数が増えてきました。

もう少し「局面背後」を取るタイミングの共有と要求ができればと思います。

.

.

試合をしてくださいました、長野FC様、

.

応援して頂きました、皆様方、

.

誠にありがとうございました。

.

.

FCエフォートU-15