FCエフォートU-15 2018/1/14
TM結果速報
@水口スポーツの森
vsラドソン滋賀
①エフォート2-0ラドソン
(河合2)
②エフォート0-4ラドソン
③エフォート3-5ラドソン
(水野2、河合)
攻撃から守備に、守備から攻撃へ「切り替え」の速さを1つのポイントにしました。
攻撃でのビルドアップではkey factorとなる「ポケット」「ビハインド」「ジョイント」がどれだけ効果的に使えるかも試合を進めるポイントとし、練習試合に挑みました。
昨日の雪がグランドに残っていたこともあり、試合開始時には簡単なミスが目立つ立ち上がりとなりました。しかしポイントとなる切り替えの意識が高く、中盤でボールを奪い返し支配する時間もありました。
また素早いプレスをポケットやビハインドで打開する場面も少しずつ増えてきました。
決定的な場面も多く作ることが出来た中で、得点できなかった部分はチームとしてこれからまた精進していく課題の部分です。
対戦相手をしていただきましたラドソン滋賀様、誠にありがとうございました。
応援いただきました皆様、誠にありがとうございました。